MENU
  • ポケポケ
    • 最強デッキランキング
    • 最強カードランキング
  • ONE PIECEカードゲーム
    • 高額買取ランキング
    • 最強デッキランキング
    • スタートデッキ
  • ポケモンカードゲーム
    • 最強デッキランキング
  • お問い合わせ
フォックスカード
  • ポケポケ
    • 最強デッキランキング
    • 最強カードランキング
  • ONE PIECEカードゲーム
    • 高額買取ランキング
    • 最強デッキランキング
    • スタートデッキ
  • ポケモンカードゲーム
    • 最強デッキランキング
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ポケポケ
  3. 【ポケポケ】フリーザーexデッキのレシピと立ち回り

【ポケポケ】フリーザーexデッキのレシピと立ち回り

2024 11/25
広告
2024年11月25日

「強いフリーザーexデッキのレシピはどんな内容?」

フリーザーexを使ってデッキを組みたい方は、強いデッキの中身が気になるはずです。

この記事ではフリーザーexデッキを初めて使う方に向けて、おすすめのデッキレシピや基本的な立ち回りを解説します。

▶︎フリーザーexデッキの優勝レシピはこちら
目次 非表示
1 フリーザーexデッキとは?
2 フリーザーexデッキの強み
2.1 安定している
2.2 先行1ターンキルが可能
2.3 相手にexポケモン2体を押し付けられる
3 フリーザーexデッキの弱み
3.1 ピカチュウexデッキに弱い
4 フリーザーexデッキの種類
4.1 ラプラスex採用型
5 フリーザーexデッキのおすすめレシピ
6 フリーザーexデッキの基本的な立ち回り
6.1 序盤
6.2 中盤
6.3 終盤

フリーザーexデッキとは?

フリーザーexデッキは、フリーザーexをメインアタッカーとしたデッキです。

フリーザーex

フリーザーexデッキは、exポケモンであるフリーザーexの単体のカードの強さとサポートカード「カスミ」のギャンブル性を組み合わせたデッキです。

カスミ

たねポケモンのexポケモンであることの安定性とサポートカード「カスミ」のギャンブル性が合わさって、現環境で中堅ぐらいの強さを持つデッキとなっています。

初手で安定してフリーザーexを引くために、採用するたねポケモンをフリーザーex2体のみ採用することが多いです。ポケポケでは必ず最初の手札にたねポケモンが1体含まれるため、毎回バトル場にフリーザーexを出すことができます。

初手のポケモンに左右されることがないため、安定している点が特徴です。

フリーザーexデッキの強み

安定している

採用する型にもよりますが、基本的に毎回フリーザーexをバトル場に出すことができます。

先行1ターンキルが可能

ポケポケでは先行1ターン目から技の使用が可能です。手札にあるサポートカード「カスミ」を使って、コインで表が3回でれば、わざ「ふぶき」が使用可能です。

相手にexポケモン2体を押し付けられる

相手はフリーザーexを2体相手にする必要があり、高い火力を持つポケモンがいないとフリーザーexに押し切られてしまいます。

フリーザーexデッキの弱み

ピカチュウexデッキに弱い

ピカチュウex

フリーザーexは電気タイプが弱点です。環境トップのピカチュウexデッキは、少ないエネルギーで技が使える電気タイプのポケモンが多く、不利な対面となります。

フリーザーexデッキの種類

ラプラスex採用型

フリーザーexに加えて、ラプラスexを採用する型です。ラプラスexの採用は1枚であることが多いです。

ラプラスexは攻撃性能よりも耐久性能が高く、サポートカード「カスミ」との相性も良いカードです。

フリーザーexデッキのおすすめレシピ

おすすめのフリーザーexデッキ

フリーザーexデッキの基本的な立ち回り

序盤

フリーザーex
カスミ

フリーザーexを場に出して、わざが使えるようにエネルギーをつけていきます。

サポートカード「カスミ」が手札にあれば、積極的に使い、早い段階で勝負を決めれるようにしましょう。

もしポケモン図鑑を採用している型であれば、ポケモン図鑑を使用して、積極的に「カスミ」を引きにいきましょう。

ポケモン図鑑
モンスターボール
博士の研究

確認した山札の中に「カスミ」がなければ、モンスターボールで山札を入れ替えます。3枚目にあれば、次のターンに引けるようにサポートカード「博士の研究」を使いましょう。

1枚目にある場合は、次のターンにカスミを使う前提で動きましょう。「博士の研究」を使った同じターンにカスミを使用できないからです。

2枚目にある場合は、相手のレッドカードを警戒して、「博士の研究」を使うかどうかを決めます。すでに1枚使っていたら、デッキの構成として「レッドカード」が2枚が入っているデッキは少ないので、「博士の研究」を使っても問題ない場合が多いです。

中盤

スピーダー

基本的には、バトル場にいるフリーザーexで押し切る形になりますが、必要に応じてグッズカード「スピーダー」でベンチにいるフリーザーexと入れ替えてHPの調整を行いましょう。

またサポートカード「ナツメ」を使ってベンチポケモンと入れ替えて、わざ「ふぶき」で与える対象をしっかりと選ぶようにしましょう。

終盤

ナツメ
サカキ

サポートカード「ナツメ」と「サカキ」を使って、ポイントを取り切りましょう。

ポケポケデッキ一覧

ナッシーexデッキ
リザードンexデッキ
ウインディexデッキ
ウインディexデッキ
カツラデッキ
カツラデッキ
スターミーexデッキ
スターミーexデッキ
フリーザーexデッキ
フリーザーexデッキ
ピカチュウexデッキ
ピカチュウexデッキ
ミュウツーexデッキ
フーディンデッキ
フーディンデッキ
カイリキーexデッキ
カイリキーexデッキ
ガラガラexデッキ
ガラガラexデッキ
プクリンexデッキ
プクリンexデッキ

ポケポケ関連記事

最強デッキ低レアリティデッキ
リセマラランキング最強カード
最初のパックダブりカード
無課金攻略上級ミッション
毎日やることリセマラのやり方
当たる確率シークレットミッション
▶︎最強デッキランキングはこちら
ポケポケ
デッキ(ポケポケ)
  • 【ポケポケ】最強デッキランキング(最強の遺伝子環境)
  • 【ポケポケ】ピカチュウexデッキのレシピと立ち回り
カテゴリー
  • ONE PIECEカードゲーム
  • UNION ARENA
  • カード鑑定
  • スポーツカード
  • デュエル・マスターズ
  • ドラゴンボールスーパーカードゲーム
  • ポケポケ
  • ポケモンカードゲーム
  • ホロカ
  • 名探偵コナンカードゲーム

最新の投稿

  • 【ポケポケ】「時空の激闘」シークレットミッションまとめ
  • 【ポケポケ】「超克の光」シークレットミッションまとめ
  • 【ポケポケ】「シャイニングハイ」シークレットミッションまとめ
  • 【ポケポケ】「双天の守護者」シークレットミッションまとめ
  • 【ポケポケ】「異次元クライシス」シークレットミッションまとめ

© フォックスカード.