MENU
  • ポケポケ
    • 最強デッキランキング
    • 最強カードランキング
  • ONE PIECEカードゲーム
    • 高額買取ランキング
    • 最強デッキランキング
    • スタートデッキ
  • ポケモンカードゲーム
    • 最強デッキランキング
  • お問い合わせ
フォックスカード
  • ポケポケ
    • 最強デッキランキング
    • 最強カードランキング
  • ONE PIECEカードゲーム
    • 高額買取ランキング
    • 最強デッキランキング
    • スタートデッキ
  • ポケモンカードゲーム
    • 最強デッキランキング
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ポケポケ
  3. 【ポケポケ】無課金で10連を引く方法を解説

【ポケポケ】無課金で10連を引く方法を解説

2024 12/07
広告
2024年12月7日

ポケポケで無課金で10連を引くには、基本的にはパック砂時計を貯めるしか方法がありません。

パックパワーの所持できる数は最大で2つなので、パックを開封しないで放置していても10連が引けるようにはなりません。

パックパワーが2つ貯まっている状態

この記事では、ポケポケで無課金で10連を引く方法を詳しく解説していきます。

ポケポケを始めたばかりの方は、無課金でもだいたい1時間前後で10連を引くことができますので、参考にしてください。

目次 非表示
1 パックパワーで10連は引けない
2 上級ミッション9個クリアで10連が引ける
3 パック砂時計を120個貯めると10連が引ける
4 ポケゴールド(無償)を120個貯める
5 ポケポケ関連記事

パックパワーで10連は引けない

パックパワーは12時間で1つ回復しますが、保持できる数が2つまでです。

そのため、120時間放置してもパックは2つしか開封することができません。

無課金で10連を引きたい方は、以下に解説する方法をご確認ください。

上級ミッション9個クリアで10連が引ける

無課金の方が手っ取り早く10連を引く方法は、上級ミッションを9個クリアすることです。

上級ミッション

上級ミッションを9個クリアすると、パック砂時計が120個もらえます。

上級ミッション達成の報酬

パック砂時計が10個で1パック開封することができるので、パック砂時計が120個で10連を引くことができます。

上級ミッションを確認すると時間がかかりそうなミッションが多く感じますが、効率的な達成方法を知っていれば、9個クリアするのにだいたい1時間前後で終わります。

以下の記事で上級ミッションの効率的な達成方法を解説していますので、まだ上級ミッションを終えていな方は参考にしてください。

▶︎上級ミッションの効率的な達成方法はこちら

パック砂時計を120個貯めると10連が引ける

上級ミッションの欄でも説明しましたが、パック砂時計を120個貯めると10連を引くことができます。

パック砂時計はデイリーミッション達成で4個もらうことができます。

デイリーミッション報酬

つまり毎日30日間デイリーミッションをこなして、パック砂時計を貯めていけば、30日後には10連を引くことが可能です。

ポケゴールド(無償)を120個貯める

ポケゴールド(無償)もパック砂時計と同じくパックパワーの回復時間を短縮できるアイテムです。

つまりポケゴールド(無償)を120個貯めることでも、10連を引くことができます。

ただ無課金の場合、ポケゴールド(無償)は基本的にレベルアップ時にしか手に入りません。

レベルアップごとにもらえるポケゴールド(無償)は1個です。そしてレベル上限は50に設定されています。

現状として、ポケゴールド(無償)を120個貯めることは不可能ということになります。

今後、ポケゴールド(無償)を手に入れる方法ができれば、ポケゴールド(無償)でも10連を引くことができるようになるでしょう。

ポケゴールド(無償)はパック砂時計と同じ効果のため、ポケゴールド(無償)とパック砂時計で合計120個あれば、10連を引くことも可能です。

ポケポケ関連記事

最強デッキ低レアリティデッキ
リセマラランキング最強カード
最初のパックダブりカード
無課金攻略上級ミッション
毎日やることリセマラのやり方
当たる確率シークレットミッション
▶︎最強デッキランキングはこちら
ポケポケ
  • 【ポケポケ】フリーザーex&ゲッコウガデッキの優勝レシピまとめ
  • 【ポケポケ】リザードンex&ウインディexデッキの優勝レシピまとめ
カテゴリー
  • ONE PIECEカードゲーム
  • UNION ARENA
  • カード鑑定
  • スポーツカード
  • デュエル・マスターズ
  • ドラゴンボールスーパーカードゲーム
  • ポケポケ
  • ポケモンカードゲーム
  • ホロカ
  • 名探偵コナンカードゲーム

最新の投稿

  • 緑青ロシナンテの優勝デッキレシピを紹介【ONE PIECEカードゲーム】
  • 【ポケポケ】サポートIDを確認する2つの方法
  • 【2025年最新版】禁止・制限カード一覧と予想【ONE PIECEカードゲーム】
  • 緑黄アーロンの優勝デッキレシピを紹介【ONE PIECEカードゲーム】
  • 緑黄ローの優勝デッキレシピを紹介【ONE PIECEカードゲーム】

© フォックスカード.