この記事ではポケポケでペンドラー&マタドガスデッキを初めて使う方に向けて、おすすめのデッキレシピや基本的な立ち回りを解説します。
Amazonで予約受付中
「Amazon」で、「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット ハイクラスパック テラスタルフェスex」の予約を受付中です。BOXを確保したい方は、いますぐ予約をしておきましょう(2024年11月2日確認時点の情報です)。
※注意:予約の際には、販売元がAmazonになっていることを必ず確認してください。
ペンドラー&マタドガスデッキのレシピ
ペンドラー&マタドガスデッキの評価
評価 | S |
火力 | A |
速度 | A |
耐久力 | A |
安定性 | A |
ペンドラーが環境のメタに
ペンドラーのワザ「ベノムショック」は、相手のバトルポケモンがどく状態なら、120ダメージを与えます。毒ダメージ込みで130ダメージとなり、弱点であれば150ダメージを1ターンに与えることができます。環境に多い「ミュウツーex」「ピカチュウex」「セレビィex」を1撃で倒せることから、環境のメタポケモンとして注目されています。
マタドガスとの相性も抜群
ペンドラーは2進化ポケモンであり、育つまで時間稼ぎが必要です。同じ悪タイプであるマタドガスが壁役のポケモンとして採用されます。さらに特性「もれだすガス」がペンドラーのワザ「ベノムショック」との相性が良いです。マタドガスの特性「もれだすガス」を使用して、サポートカード「キョウ」で手札に戻し、ペンドラーをバトル場に出して、ワザ「ベノムショック」を使うといった動きが強力です。
リーフの登場で受けが容易に
最強の遺伝子環境では、マタドガスはサポートカード「キョウ」で手札に戻すことが基本でした。幻のいる島でサポートカード「リーフ」が登場したことで、サポートカード「キョウ」を引けなくても、マタドガスをベンチに逃がし、ポイントを取られない動きを行いやすくなりました。
ペンドラー&マタドガスデッキの回し方
基本的な立ち回り
- 【基本方針】序盤はマタドガス、終盤はペンドラーで戦う
- マタドガスを壁役に、ペンドラーが育つまで時間を稼ぐ
- マタドガスを倒されてポイントを取られないように立ち回る
- マタドガスの特性「もれだすガス」から、ペンドラーのワザ「ベノムショック」を使う
マタドガスを壁役に時間を稼ぐ
ペンドラーが育つまで、マタドガスをバトル場に置いてワザを使っていきます。マタドガスに1エネルギーをつけたら、ペンドラーのワザを使う準備のためベンチのフシデやホイーガにエネルギーをつけます。
マタドガスを倒されないように立ち回る
このデッキの理想は、相手にマタドガス1体とベントラー2体を相手にさせることです。マタドガスをサポートカード「キョウ」で手札に戻し、再度登場させるため、倒されないように立ち回りましょう。どうしても倒されそうな場合は、サポートカード「リーフ」を使って、ベンチのポケモンと入れ替えましょう。ただ手札に2枚目のマタドガスがある場合は、無理に立ち回る必要はなく、状況によってどの選択を取るか検討する必要があります。
マタドガス&ペンドラーのコンボで大ダメージを狙う
終盤はよりダメージの大きなペンドラーのワザを使っていきます。ワザ「ベノムショック」で一撃で倒せない場合は、マタドガスの特性「もれだすガス」からのワザ「ベノムショック」で大ダメージを狙いましょう。
ペンドラー&マタドガスデッキの対策
ベンチに逃げて毒状態を治す
ペンドラーのワザ「ベノムショック」を使われそうな場合は、バトル場のポケモンを毒状態で放置しないようにしましょう。毒状態はベンチに逃げると治すことができます。グッズカード「スピーダー」やサポートカード「リーフ」を上手く使いながら、立ち回りましょう。
ナツメで進化前のフシデやホイーガを狙う
相手にペンドラーを育てさせないように、サポートカード「ナツメ」で進化前のフシデやホイーガをバトル場に出して、倒しておきましょう。相手のバトル場のマタドガスはサポートカード「キョウ」で手札に戻されてしまうため、ナツメで入れ替えてサポートカード「キョウ」をうまく使わせないことが大切です。
レッドカードでマタドガスを山札に戻す
1枚目のサポートカード「キョウ」を使われたタイミングで、グッズカード「レッドカード」を利用して、相手のマタドガスを山札に戻す動きも対策として使えます。ただし相手の手札が少ない終盤に使ってしまうと、相手に手札補充され、さらにマタドガスを引き直されることも多いです。タイミングを見てうまく使いましょう。