この記事では、ポケポケの炎タイプの最強デッキと最強カードランキングを紹介します。最強デッキを組めない方は、最強カードランキングから上位のカードを選ぶと、強い炎タイプのデッキを組むことができます。炎タイプでどんなデッキを組めば良いか悩んでいる方は、参考にしてください。
炎タイプの最強デッキランキング
早見表(Tier表)
Tier1

Tier2

Tier3

Tier4

炎タイプの最強デッキの評価解説
Tier1
デッキ | 解説 |
---|---|
![]() | 1進化であり、ファイヤーexと組み合わせることで、2ターン目から120ダメージを与えることができる。炎タイプデッキの中でも安定性に優れている。サポートカード「リーフ」の登場でにげやすくなり、さらに使いやすくなった。 |
Tier2
デッキ | 解説 |
---|---|
![]() | 現在の環境で全てのポケモンを一撃で気絶させることができるワザ「ぐれんのあらし」が強力。ファイヤーexとともにウインディexと組み合わせるデッキが主流。 |
Tier3
デッキ | 解説 |
---|---|
![]() | 安定性が高く、非exデッキの中でも特に強いデッキ。サポートカード「カツラ」の効果が使える「キュウコン」をメインに、「ギャロップ」と組み合わせられることが主流。 |
Tier4
デッキ | 解説 |
---|---|
![]() | ファイヤーexを持っているけど、「ウインディex」や「リザードンex」を持っていない方におすすめ。1進化であり、ワザ「だいもんじ」は多くのexポケモンを倒せるダメージを与えることができる点が強み。 |
炎タイプの最強カードランキング
早見表(Tier表)
Tier1


Tier2


Tier3



Tier4


Tier5

炎タイプの最強カードの評価解説
Tier1
カード | 解説 |
---|---|
![]() | 炎タイプのエネ加速となるキーカード。炎タイプのデッキでは、カツラデッキを除いて、このカードが採用されることが基本。サポートカード「リーフ」の登場でにげやすくなり、壁役としても活用しやすくなった。炎タイプのデッキを組むなら、まずは2枚集めておきたい必須級のカード。 |
![]() | 壁役ポケモンを採用することで安定した立ち回りができるカード。1進化であるため、採用カードの数が少なくでき、他のメインポケモンと組み合わせることも可能。 |
Tier2
カード | 解説 |
---|---|
![]() | ワザ「ぐれんのあらし」で、現在の環境にいるポケモン全てを一撃で気絶可能。このカードの育成が終われば、相手は耐久できなくなる点で強力。2進化であり、安定性に欠ける点が難点。 |
![]() | サポートカード「カツラ」との組み合わせが強力なカード。ワザ「かえんほうしゃ」は1エネルギーのみのトラッシュなので、毎ターン使うことも可能。非exポケモンの中では、特に強いカード。 |
Tier3
カード | 解説 |
---|---|
![]() | リザードンexの代用だけでなく、リザードンexと合わせて採用することで進化事故を少なくすることが可能。 |
![]() | 1進化であり、130ダメージをだせるワザを持つ点で非exポケモンとしては優秀なカード。ワザを使うためには4個エネルギーが必要なため、エネ加速ができるファイヤーexとの組み合わせがおすすめ。 |
![]() | 1進化でエネルギー1個でワザを使うことができ、HPが100と高めの安定性が魅力のカード。サポートカード「カツラ」の対象となる点も強み。 |
Tier4
カード | 解説 |
---|---|
![]() | 非exでデッキを組みたい場合に採用候補となるカード。1エネルギーでワザが使えるギャロップなどと組み合わせることで、エネルギーがつけやすい構成がおすすめ。 |
Tier5
該当なし