MENU
  • ポケポケ
    • 最強デッキランキング
    • 最強カードランキング
  • ONE PIECEカードゲーム
    • 高額買取ランキング
    • 最強デッキランキング
    • スタートデッキ
  • ポケモンカードゲーム
    • 最強デッキランキング
  • お問い合わせ
フォックスカード
  • ポケポケ
    • 最強デッキランキング
    • 最強カードランキング
  • ONE PIECEカードゲーム
    • 高額買取ランキング
    • 最強デッキランキング
    • スタートデッキ
  • ポケモンカードゲーム
    • 最強デッキランキング
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ポケポケ
  3. 【ポケポケ】水タイプの最強デッキと強いカードランキング

【ポケポケ】水タイプの最強デッキと強いカードランキング

2024 12/25
広告
2024年12月25日

この記事では、ポケポケの水タイプの最強デッキと最強カードランキングを紹介します。最強デッキを組めない方は、最強カードランキングから上位のカードを選ぶと、強い水タイプのデッキを組むことができます。水タイプでどんなデッキを組めば良いか悩んでいる方は、参考にしてください。

目次 非表示
1 水タイプの最強デッキランキング
1.1 早見表(Tier表)
2 水タイプの最強デッキの評価解説
2.1 Tier1
2.2 Tier2
2.3 Tier3
2.4 Tier4
3 水タイプの最強カードランキング
3.1 早見表(Tier表)
4 水タイプの最強カードの評価解説
4.1 Tier1
4.2 Tier2
4.3 Tier3
4.4 Tier4
5 ポケポケ関連記事

水タイプの最強デッキランキング

早見表(Tier表)

Tier1

ギャラドスexデッキ

Tier2

シャワーズデッキ
スターミーexデッキ

Tier3

ゲッコウガデッキ
カメックスexデッキ
フリーザーexデッキ

Tier4

ラプラスexデッキ
▶︎最強デッキランキングを見る

水タイプの最強デッキの評価解説

Tier1

デッキ解説
ギャラドスexデッキ「幻にいる島」環境で環境上位のデッキ。主流の型は「ギャラドスex&ゲッコウガデッキ」で、ミュウツーexデッキやセレビィexデッキに強い。多くのワザを1回耐えられる高いHPと多くのポケモンを1回のワザで倒せる高火力のダメージが強み。ダメージ調整として、ゲッコウガの特性「みずしゅりけん」やクリムガンがサポートカードとして採用される。

Tier2

デッキ解説
シャワーズデッキシャワーズと共に「少ないエネルギーでワザを使えるカード」と「多いエネルギーでワザを使えるカード」を組み合わせて作られる。「少ないエネルギーでワザを使えるカード」には、スターミーexやフリーザーexがある。「多いエネルギーでワザを使えるカード」には、ギャラドスexやカメックスexがある。主流の型は、「スターミーex&ギャラドスex採用型」や「フリーザーex&ギャラドスex採用型」。
スターミーexデッキ1進化で2エネルギー90ダメージの安定性の高さと速攻が魅力のデッキ。主流の型は「スターミーex&フリーザーexデッキ」。事故が少ない反面、高火力のワザがないため、相手に受けきられてしまうことも多い。

Tier3

デッキ解説
フリーザーexデッキ主流の型は、フリーザーexのみを採用した型。確定でフリーザーexを引くことができる点が強み。サポートカード「カスミ」を使って、コイン運次第では、一気に勝負を決めることができる。安定しているが、高火力のワザがなく、受けられてしまうことも多いため、対人戦には不向き。ひとりでバトルのオートバトルにおすすめ。
カメックスexデッキカメックスexを育て、ワザ「ハイドロバズーカ」で一撃で倒すことを理想とするデッキ。クリムガン採用型やシャワーズ採用型がある。サポートカード「カスミ」の上振れがなければ、ジリ貧になることも多い。
ゲッコウガデッキゲッコウガの特性「みずしゅりけん」を活用しながら戦うデッキ。スターミーex&フリーザーex採用型が多い。

Tier4

デッキ解説
ラプラスexデッキ主流の型は「ラプラスex単デッキ」と「ラプラスex&フリーザーexデッキ」。ラプラスexがイベントのプロモパックで当たるカードであり、フリーザーexデッキの代替デッキのような立ち位置。
▶︎最強デッキランキングを見る

水タイプの最強カードランキング

早見表(Tier表)

Tier1

ギャラドスex
スターミーex

Tier2

ゲッコウガ
フリーザーex

Tier3

カメックスex
フリーザー

Tier4

ラプラスex
スターミー
モスノウ
コダック
▶︎最強カードランキングを見る

水タイプの最強カードの評価解説

Tier1

カード解説
ギャラドスex1進化でありながら、HP180の高い耐久力と140ダメージの高火力のワザが強み。サポートカード「リーフ」と組み合わせることで、ギャラドスex2体での受け回しも強い。育ってしまうと対策が難しくなるので、進化前のコイキングが狙われることが多い。
スターミーex1進化でエネルギー効率の良いワザを持ち、にげるエネルギーが0の点が強み。爆発力はないが、安定性が高い。デッキに組み込めば、ある程度強いデッキを簡単に作ることができるカードの筆頭。

Tier2

カード解説
ゲッコウガとくせい「みずしゅりけん」でダメージ調整を担うカード。水タイプのデッキ以外にも採用されることが多い。進化前のケロマツとゲコガシラが無色エネルギー1個でワザを使うことができる点も汎用性を高めている。
フリーザーex水タイプの壁役と攻撃役を同時に担うカード。サポートカード「カスミ」の上振れの効果を最大限発揮できるカードでもある。上ワザと下ワザともにダメージが大きくはないので、メインポケモンにはなりにくい。デッキの安定性を高めるカード。

Tier3

カード解説
カメックスexワザの構成自体はフリーザーexと似ているが、水エネルギー5個をつけると、ワザ「ハイドロバズーカ」のダメージが160となる点が強み。サポートカード「カスミ」や特性「おしながす」を持つシャワーズとの相性が良い。
フリーザー水タイプの非exポケモンの壁役カード。ワザ「れいとうビーム」にマヒ効果がついているので、このカードだけでもそこそこ戦うことができる。

Tier4

カード解説
スターミー非ex版のスターミー。スターミーexデッキで安定性を高める際に使われることがある。1エネルギーでワザを使うことができるので、先行にも強くなるのが強み。
モスノウ水タイプの妨害役その1。エネルギーが2個必要なため、少し使い勝手は悪い。
コダック水タイプの妨害役その2。ワザ「ずつう」で次の番に相手にサポートカードを使うことができなくできる。
▶︎最強カードランキングを見る

ポケポケ関連記事

最強デッキ低レアリティデッキ
リセマラランキング最強カード
最初のパックダブりカード
無課金攻略上級ミッション
毎日やることリセマラのやり方
当たる確率シークレットミッション
▶︎最強デッキランキングはこちら
ポケポケ
  • 【ポケポケ】炎タイプの最強デッキランキングと強いカード一覧
  • 【ポケポケ】ゴローニャ&クリムガンデッキのレシピと評価
カテゴリー
  • ONE PIECEカードゲーム
  • UNION ARENA
  • カード鑑定
  • スポーツカード
  • デュエル・マスターズ
  • ドラゴンボールスーパーカードゲーム
  • ポケポケ
  • ポケモンカードゲーム
  • ホロカ
  • 名探偵コナンカードゲーム

最新の投稿

  • 師弟の絆の当たりカードとカードリスト【ONE PIECEカードゲーム】
  • ONE PIECEカードゲーム優勝デッキレシピまとめ
  • 緑青ロシナンテの優勝デッキレシピを紹介【ONE PIECEカードゲーム】
  • 【ポケポケ】サポートIDを確認する2つの方法
  • 【2025年最新版】禁止・制限カード一覧と予想【ONE PIECEカードゲーム】

© フォックスカード.