MENU
  • ポケポケ
    • 最強デッキランキング
    • 最強カードランキング
  • ONE PIECEカードゲーム
    • 高額買取ランキング
    • 最強デッキランキング
    • スタートデッキ
  • ポケモンカードゲーム
    • 最強デッキランキング
  • お問い合わせ
フォックスカード
  • ポケポケ
    • 最強デッキランキング
    • 最強カードランキング
  • ONE PIECEカードゲーム
    • 高額買取ランキング
    • 最強デッキランキング
    • スタートデッキ
  • ポケモンカードゲーム
    • 最強デッキランキング
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. カード鑑定
  3. PSA鑑定枚数の調べ方をポケモンカードゲーム初版を例にして解説

PSA鑑定枚数の調べ方をポケモンカードゲーム初版を例にして解説

2023 11/15
広告
2023年11月15日

PSA鑑定枚数はPSA公式サイトのPOP REPORTより確認が行えます。POP REPORTはPopulation Reportの略称です。

検索は英語のみ対応しておりますので、Googleなどで調べたいカード名の英語を調べる必要があります。

以下、画像付きでPSA鑑定枚数の調べ方を解説していきます。ここではポケモンカードゲームの第一弾の初版を例に解説していきます。

まずはPSA公式サイトへアクセスします。

次にPOP REPORTをメニューより開きます。

検索欄が表示されますので、PSA鑑定枚数を調べたいシリーズ名やカード名の英語を入力します。

下にスクロールすると、カードのカテゴリーから選択することもできます。

検索欄に入力すると、その下に候補となるシリーズが表示されます。カード名を入力しても、シリーズが表示されます。ここでは、ポケモンカードゲームの第一弾の初版を探したいため、「Pokemon No Rarity Symbol」と検索しています。「1996 Pokemon Japanese Basic」が該当するシリーズ名であるので、クリックして開きます。

該当のシリーズが表示されます。

ここで表示されているカードは第一弾が全て表示されており、初版であるNo Rarity Symbolだけではありません。

特定のカードの鑑定枚数を探したい場合は、検索欄にテキストを入力することで検索が行えます。例えば、ポケモンカードゲームの第一弾の初版は、No Rarity Symbolと入力すると該当の初版のみが表示されます。

鑑定枚数は、グレードの下にある数値を見ることで確認が行えます。例えば、初版のかいりきリザードンは、PSA10は8枚のみであることがわかります。

以上がPSA鑑定枚数を調べる方法になります。

またカード欄にあるShopをクリックすると、eBayの出品を確認することができます。

相場価格の参考となるので、売買を考えている方は見ておくといいでしょう。

カード鑑定
PSA
  • いま流行りのPSA鑑定とは?メリットやデメリットを解説
カテゴリー
  • ONE PIECEカードゲーム
  • UNION ARENA
  • カード鑑定
  • スポーツカード
  • デュエル・マスターズ
  • ドラゴンボールスーパーカードゲーム
  • ポケポケ
  • ポケモンカードゲーム
  • ホロカ
  • 名探偵コナンカードゲーム

最新の投稿

  • 緑青ロシナンテの優勝デッキレシピを紹介【ONE PIECEカードゲーム】
  • 【ポケポケ】サポートIDを確認する2つの方法
  • 【2025年最新版】禁止・制限カード一覧と予想【ONE PIECEカードゲーム】
  • 緑黄アーロンの優勝デッキレシピを紹介【ONE PIECEカードゲーム】
  • 緑黄ローの優勝デッキレシピを紹介【ONE PIECEカードゲーム】

© フォックスカード.