この記事ではポケポケでゴローニャ&クリムガンデッキを初めて使う方に向けて、おすすめのデッキレシピや基本的な立ち回りを解説します。
Amazonで予約受付中
「Amazon」で、「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック バトルパートナーズ BOX」の予約を受付中です。BOXを確保したい方は、いますぐ予約をしておきましょう(2024年12月25日確認時点の情報です)。
※注意:予約の際には、販売元がAmazonになっていることを必ず確認してください。もし販売元が違う場合は「他の出品者」より確認してください。販売価格は、税込価格¥5,412円です。
ゴローニャ&クリムガンデッキのレシピ
ゴローニャ&クリムガンデッキの評価
評価 | S |
使いやすさ | B |
火力 | A |
速度 | B |
耐久力 | A |
安定性 | B |
ゴローニャで相手のワザを耐えながら攻めていく
ゴローニャ&クリムガンデッキは、環境上位のギャラドスexデッキやミュウツーexデッキ、ピカチュウexデッキに不利なく戦えるデッキです。ゴローニャのワザ「ガードプレス」は、120ダメージを与えながら、次の相手の番に受けるダメージを30減らすことができます。ミュウツーexのワザ「サイコドライブ」もサポートカード「サカキ」込みで確定で耐えることが可能です。
クリムガンでゴローニャが育つまで時間を稼ぐ
ゴローニャが育つまでは、クリムガンで時間稼ぎを行います。クリムガンを2体出すことができれば、サポートカード「リーフ」を使って、ベンチにいるクリムガンと交換してより時間を稼ぐことが可能です。クリムガンの特性「さめはだ」によって、セレビィexなどHP130のカードをゴローニャのワザ「ガードプレス」できぜつできるように削ることも可能です。
環境のメタカードを採用
闘タイプには、環境デッキのメタカードとなるカードが複数存在します。ギャラドスexに対してはサワムラー、ピカチュウexに対してはマーシャドーです。サワムラーはギャラドスexの進化前のカードであるコイキングをベンチにいる時に倒すことができます。マーシャドーは、相手の番に自分のポケモンがきぜつしている条件がありますが、ピカチュウexを一撃で倒すことが可能です。
ゴローニャ&クリムガンデッキの回し方
基本的な立ち回り
- 【勝つためのコツ】バトル開始時に相手のエネルギーを確認する
- 【基本方針】序盤はクリムガン、終盤はゴローニャで戦う
- ゴローニャのワザで倒せるようにダメージ調整を行う
バトル開始時に相手のエネルギーを確認する
ゴローニャデッキは、戦う相手によって最初に出すべきたねポケモンが変わります。ピカチュウexデッキであれば、マーシャドーはベンチに置くようにします。ギャラドスexデッキであれば、サワムラーもしくはイシツブテをバトル場に出すようにします。相手のデッキを判断するために、バトル開始時のエネルギーを確認するようにしましょう。バトル場に出す段階になると見えなくはないですが、メッセージに隠れて見にくくなる点に注意しましょう。
序盤はクリムガンで時間を稼ぐ
基本的には序盤にクリムガンを出して、ゴローニャが育つまでの時間稼ぎを行います。クリムガンは竿されても問題ないため、エネルギーをつける必要はありません。もしクリムガンを逃して、ベンチのクリムガンと逃したい場合はサポートカード「リーフ」を使いましょう。
ゴローニャのワザで倒せるようにダメージ調整を行う
ゴローニャのワザ「ガードプレス」がメインの攻撃手段となります。ゴローニャの攻撃準備ができるまで、可能であればワザ「ガードプレス」で倒せるようにHPを削ります。クリムガンが場に出ていなかったら、サワムラーやイシツブテで攻撃を行いましょう。
ゴローニャで相手ポケモンを倒していく
クリムガン1体とゴローニャ2体を相手に倒させることが理想です。ゴローニャのワザ「ガードプレス」を使えば、リザードンexのワザ「ぐれんのあらし」を除いて、1撃で倒される心配はありません。ゴローニャが育つ前に先に相手のHPの低いカードを倒して1ポイントを取ることができれば、有利に動けるので、積極的に狙っていきましょう。
ゴローニャ&クリムガンデッキの対策
進化前のHPのイシツブテやゴローニャを倒す
ゴローニャに進化してしまうと、サポートカード「タケシ」を使って、エネ加速されてしまいます。タケシを使われてしまうと、形成が不利になってしまいます。タケシを使われる前に可能であれば、進化前のイシツブテやゴローニャをサポートカード「ナツメ」を使って、狙っていきましょう。
レッドカードで妨害する
2進化ポケモンがいるデッキの対策として、レッドカードで相手の手札を減らす手段が有効です。使い際には、相手の動きをよく確認してから使うようにしましょう。序盤にたねポケモンを1体しか出さないのであれば、進化ポケモンが手札にいる可能性が高くなります。もし1体を早めに倒せそうであれば、あえてレッドカードを使わずに相手の場のポケモンを全て倒す勝ち方を狙うといった戦略もあります。