MENU
  • ポケポケ
    • 最強デッキランキング
    • 最強カードランキング
  • ONE PIECEカードゲーム
    • 高額買取ランキング
    • 最強デッキランキング
    • スタートデッキ
  • ポケモンカードゲーム
    • 最強デッキランキング
  • お問い合わせ
フォックスカード
  • ポケポケ
    • 最強デッキランキング
    • 最強カードランキング
  • ONE PIECEカードゲーム
    • 高額買取ランキング
    • 最強デッキランキング
    • スタートデッキ
  • ポケモンカードゲーム
    • 最強デッキランキング
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ポケポケ
  3. 【ポケポケ】ゴローニャ&クリムガンデッキのレシピと評価

【ポケポケ】ゴローニャ&クリムガンデッキのレシピと評価

2024 12/25
広告
2024年12月25日

この記事ではポケポケでゴローニャ&クリムガンデッキを初めて使う方に向けて、おすすめのデッキレシピや基本的な立ち回りを解説します。

目次 非表示
1 ゴローニャ&クリムガンデッキのレシピ
2 ゴローニャ&クリムガンデッキの評価
2.1 ゴローニャで相手のワザを耐えながら攻めていく
2.2 クリムガンでゴローニャが育つまで時間を稼ぐ
2.3 環境のメタカードを採用
3 ゴローニャ&クリムガンデッキの回し方
3.1 基本的な立ち回り
3.2 バトル開始時に相手のエネルギーを確認する
3.3 序盤はクリムガンで時間を稼ぐ
3.4 ゴローニャのワザで倒せるようにダメージ調整を行う
3.5 ゴローニャで相手ポケモンを倒していく
4 ゴローニャ&クリムガンデッキの対策
4.1 進化前のHPのイシツブテやゴローニャを倒す
4.2 レッドカードで妨害する

ゴローニャ&クリムガンデッキのレシピ

イシツブテ
イシツブテ
ゴローン
ゴローン
ゴローニャ
ゴローニャ
サワムラー
マーシャドー
クリムガン
クリムガン
モンスターボール
モンスターボール
きずぐすり
タケシ
タケシ
リーフ
リーフ
サカキ
博士の研究
博士の研究

ゴローニャ&クリムガンデッキの評価

評価S
使いやすさB
火力A
速度B
耐久力A
安定性B

ゴローニャで相手のワザを耐えながら攻めていく

ゴローニャ
タケシ

ゴローニャ&クリムガンデッキは、環境上位のギャラドスexデッキやミュウツーexデッキ、ピカチュウexデッキに不利なく戦えるデッキです。ゴローニャのワザ「ガードプレス」は、120ダメージを与えながら、次の相手の番に受けるダメージを30減らすことができます。ミュウツーexのワザ「サイコドライブ」もサポートカード「サカキ」込みで確定で耐えることが可能です。

クリムガンでゴローニャが育つまで時間を稼ぐ

クリムガン

ゴローニャが育つまでは、クリムガンで時間稼ぎを行います。クリムガンを2体出すことができれば、サポートカード「リーフ」を使って、ベンチにいるクリムガンと交換してより時間を稼ぐことが可能です。クリムガンの特性「さめはだ」によって、セレビィexなどHP130のカードをゴローニャのワザ「ガードプレス」できぜつできるように削ることも可能です。

環境のメタカードを採用

サワムラー
マーシャドー

闘タイプには、環境デッキのメタカードとなるカードが複数存在します。ギャラドスexに対してはサワムラー、ピカチュウexに対してはマーシャドーです。サワムラーはギャラドスexの進化前のカードであるコイキングをベンチにいる時に倒すことができます。マーシャドーは、相手の番に自分のポケモンがきぜつしている条件がありますが、ピカチュウexを一撃で倒すことが可能です。

ゴローニャ&クリムガンデッキの回し方

基本的な立ち回り

  • 【勝つためのコツ】バトル開始時に相手のエネルギーを確認する
  • 【基本方針】序盤はクリムガン、終盤はゴローニャで戦う
  • ゴローニャのワザで倒せるようにダメージ調整を行う

バトル開始時に相手のエネルギーを確認する

バトル開始時のエネルギーを確認
バトル開始時のエネルギーが見えづらくなる

ゴローニャデッキは、戦う相手によって最初に出すべきたねポケモンが変わります。ピカチュウexデッキであれば、マーシャドーはベンチに置くようにします。ギャラドスexデッキであれば、サワムラーもしくはイシツブテをバトル場に出すようにします。相手のデッキを判断するために、バトル開始時のエネルギーを確認するようにしましょう。バトル場に出す段階になると見えなくはないですが、メッセージに隠れて見にくくなる点に注意しましょう。

序盤はクリムガンで時間を稼ぐ

クリムガン

基本的には序盤にクリムガンを出して、ゴローニャが育つまでの時間稼ぎを行います。クリムガンは竿されても問題ないため、エネルギーをつける必要はありません。もしクリムガンを逃して、ベンチのクリムガンと逃したい場合はサポートカード「リーフ」を使いましょう。

ゴローニャのワザで倒せるようにダメージ調整を行う

サワムラー
イシツブテ

ゴローニャのワザ「ガードプレス」がメインの攻撃手段となります。ゴローニャの攻撃準備ができるまで、可能であればワザ「ガードプレス」で倒せるようにHPを削ります。クリムガンが場に出ていなかったら、サワムラーやイシツブテで攻撃を行いましょう。

ゴローニャで相手ポケモンを倒していく

ゴローニャ

クリムガン1体とゴローニャ2体を相手に倒させることが理想です。ゴローニャのワザ「ガードプレス」を使えば、リザードンexのワザ「ぐれんのあらし」を除いて、1撃で倒される心配はありません。ゴローニャが育つ前に先に相手のHPの低いカードを倒して1ポイントを取ることができれば、有利に動けるので、積極的に狙っていきましょう。

ゴローニャ&クリムガンデッキの対策

進化前のHPのイシツブテやゴローニャを倒す

イシツブテ
ゴローン

ゴローニャに進化してしまうと、サポートカード「タケシ」を使って、エネ加速されてしまいます。タケシを使われてしまうと、形成が不利になってしまいます。タケシを使われる前に可能であれば、進化前のイシツブテやゴローニャをサポートカード「ナツメ」を使って、狙っていきましょう。

レッドカードで妨害する

レッドカード

2進化ポケモンがいるデッキの対策として、レッドカードで相手の手札を減らす手段が有効です。使い際には、相手の動きをよく確認してから使うようにしましょう。序盤にたねポケモンを1体しか出さないのであれば、進化ポケモンが手札にいる可能性が高くなります。もし1体を早めに倒せそうであれば、あえてレッドカードを使わずに相手の場のポケモンを全て倒す勝ち方を狙うといった戦略もあります。

ポケポケデッキ一覧

ナッシーexデッキ
リザードンexデッキ
ウインディexデッキ
ウインディexデッキ
カツラデッキ
カツラデッキ
スターミーexデッキ
スターミーexデッキ
フリーザーexデッキ
フリーザーexデッキ
ピカチュウexデッキ
ピカチュウexデッキ
ミュウツーexデッキ
フーディンデッキ
フーディンデッキ
カイリキーexデッキ
カイリキーexデッキ
ガラガラexデッキ
ガラガラexデッキ
プクリンexデッキ
プクリンexデッキ

ポケポケ関連記事

最強デッキ低レアリティデッキ
リセマラランキング最強カード
最初のパックダブりカード
無課金攻略上級ミッション
毎日やることリセマラのやり方
当たる確率シークレットミッション
▶︎最強デッキランキングはこちら
ポケポケ
デッキ(ポケポケ)
  • 【ポケポケ】水タイプの最強デッキと強いカードランキング
  • 【ポケポケ】雷タイプの最強デッキと強いカードランキング
カテゴリー
  • ONE PIECEカードゲーム
  • UNION ARENA
  • カード鑑定
  • スポーツカード
  • デュエル・マスターズ
  • ドラゴンボールスーパーカードゲーム
  • ポケポケ
  • ポケモンカードゲーム
  • ホロカ
  • 名探偵コナンカードゲーム

最新の投稿

  • 師弟の絆の当たりカードとカードリスト【ONE PIECEカードゲーム】
  • ONE PIECEカードゲーム優勝デッキレシピまとめ
  • 緑青ロシナンテの優勝デッキレシピを紹介【ONE PIECEカードゲーム】
  • 【ポケポケ】サポートIDを確認する2つの方法
  • 【2025年最新版】禁止・制限カード一覧と予想【ONE PIECEカードゲーム】

© フォックスカード.